患者様へ
このようなお悩みはありませんか?
最近飲み忘れが増えてきた…
どうしよう
最近飲み忘れが増えてきた…
どうしよう
家族がしっかり薬を飲めているのか
心配…
家族がしっかり薬を飲めているのか
心配…
たくさん薬が残ってるけど
どうしたらいいの?
たくさん薬が残ってるけど
どうしたらいいの?
薬の管理が大変で他のサービスまで
手が回らない…(介護・施設スタッフ)
薬の管理が大変で他のサービスまで
手が回らない…(介護・施設スタッフ)
一条調剤薬局グループでは、 薬剤師が患者さまのご自宅や介護施設を訪問し
お薬の管理や服薬支援をおこなうサービスを実施しております
ご利用いただける方
おひとりでの通院が困難な方(通院に介助者が必要な方)及び、お住まい(ご自宅や施設)でのお薬の管理にお困りの方
STEP 1
医師の処方せんによる指示に基づき、お住まい(ご自宅や施設)へ訪問します。
STEP 2
お薬をお届けし、体調や服薬状況などの確認、飲み忘れ防止対策の検討や提案などお薬に関わる様々なサポートを行います。
STEP 3
そこで得た情報を、担当医や担当ケアマネジャーの方々に報告・共有します。
患者さまの体調や服薬状況などに応じて、処方日数ごとの訪問ではなく、その患者さまに合った間隔で薬剤師が訪問を行うことも可能です。
薬剤師の訪問は介護保険の給付対象となり、自己負担金は1回につき350~500円程度です。(お薬代などは医療保険の対象となりますので別途必要です)また、介護認定を受けていない方には医療保険による同様のサービスもあります。
対象かどうかわからない、具体的な負担額が知りたい、もっと詳しい話を聞きたいなどご不明な点がございましたら、いつでもお気軽にご連絡ください。看護・介護スタッフ様もお気軽にお申し出下さい。
